2009年 09月 29日
私は街が色着き始めるちょっと前に、 街を抜け出しブルーハーブよろしくさらにさらに北へ向かうんです。 ほとんど車が走らない色の無い道を走り出すと 私のバカな釣り人の血も、はしゃぎまくる次第 「その病気治らないって知ってた?」 というパッションの言葉が頭をヨギる、けど この熱病を冷ます(醒ます)特効薬を、実はワタクシ知っているんです。 そう、それは、あの湖に釣りにいくこと そうだパッションに教えてあげよう。コレで治るって やがて山の向こうに太陽が瞬きはじめると アタリイチ面にコウカテキ面な青味を帯びる。 この透明感の高いキメ密度のブルーの肌に ワタシハ「今日こそは釣れますか」と毎度、子供じみた事を聞くから ![]() 「あなた、まだまだウブなのね」と、いつもいっつも相手にされない ![]() 今回の同行者H氏 シュマリがお似合である。お気に召したでしょうか? 沖にはジンジョウではないライズ(鬼の舞)が見られるんだけど、 どうやっても(想いもルアーも)届かない もちろんノーヒットで鬼には逢えなかったけど本当に反省しておりません。 だけどこんなロケーションで幻の魚イトウを掛けて獲ることが出来たなら、 涙なしではいられないかもと想い 「その病気治らないって知ってた?」というパッションの言葉が再度、頭をヨギる そうまだまだシーズンは始まったばかり、 決して幻ではない、届かないけど、この眼に見えたんだから ■
[PR]
by newamericanyard
| 2009-09-29 03:57
| 魚釣り 川とか湖とか
|
new american yard ksk
カレンダー
weather news
カテゴリ
フォロー中のブログ
HIGH POSITIO... 弱痛風リーマンのお小遣い... Roll-n-surf STYLE 0000 トミーの部屋 bar & kitche... Magnetic Mon... SNC MEDLOA UNPLUGGED BLOG Je vis BACK IN THE ... 朱鞠内湖の釣り情報 LinK
検索
以前の記事
2013年 10月 2013年 09月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2011年 05月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2008年 06月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2001年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||